PWCjourney お出かけリスト
2018年10月3日水曜日
ティースペース茶楽
ティースペース茶楽は、八幡掘りのすぐ横にあるとても落ち着く喫茶店です。
入り口はフラットで、店内に入ると左側雑貨スペース、右側にテーブル席があり、店員さんが来て「どちらに座られますか?」と聞いてくれ、椅子はもちろんテーブルも動かしてくれます。
そして、メニューはきんぴらのどんぶり、うどん、カレーライスとメニューも豊富です。
それから、季節ごとにメニューがかわりますので、お楽しみに下さい。
お手洗いも車いすも入れる十分な、広さです。
ティースペース茶楽
2018年9月20日木曜日
みどりの家
ギャラリー喫茶、みどりの家は信楽青年寮がやっておられています。
入り口は、木のスロープが設置されていて入りやすくなっていますが、両横にタイヤ止めがないので気を付けてお入り下さい。
店内は広々とした空間で電動車いすユーザーの方も自由に動ける事が出来ます。
そして青年寮の方の作品(さおり織り、器)なども展示してあり、その作品を買うことも出来ますよ!
この日Oshhige.が注文したのはアイスコーヒーと(ポンタ焼き)です。
ポンタ焼きというのは、たい焼きのたぬきバージョンで食べるのがもったいないぐらい可愛い形をしています。
皆さんも言ったら食べてみて下さいね。
みどりの家
2018年6月25日月曜日
喫茶 ぼうしや
喫茶 ぼうしやは、入り口はバリアフリーになっており喫茶をオープンしたのは、30年前で女性の方がお一人で切り盛りをされておられ、店内に入ると店員さんが、「席はこちらでよろしいですか?」と椅子を、どかしてくれます。入り口を入ってすぐ右側に木で出来たテーブルがあり、左側には4人掛けのテーブルそして、カウンター席があります。今回Oshige.が座ったのは木のテーブル席です。店内はガラス張りになっていて、外を観ながらゆっくりとくつろぐ事が出来ますよ。ご高齢者のお客さんは、ご家族と1度だけ来られたのは1回だけで、まだ車椅子のお客さんはまだ来られた事はありませんが地域の常連客が毎日来られ、憩いの場になっています。ぼうしやさんの名刺の絵はご近所さんの絵描きさんが描かれ、とっても可愛い絵ですよ。そして、名刺の裏にお店の地図が書いてあるのですが、地図もオーナーさんの手書きで凄く暖かみがある、名刺になっています。それから、夏にある瀬田川の(船幸祭)の時は、お店の前をおみこしが通りとっても賑やかになるそうです!
お手洗いは、狭いので唐橋のたもとにkocikiと言う、建物がありますのでこちらのお手洗いを、ご利用下さい!Oshige.もいます。
喫茶 ぼうしや
2018年5月15日火曜日
JA 田舎の元気や
JA田舎の元気やは、JAがやっている道の駅です。
園芸用品・特産品そして、昔ながらのレストンが隣接されていました。そして、園芸コーナーから、特産品売り場までほんの少し距離がありますが、屋根がつながっているので雨の日も安心です。それからOshige.はレストンにも入り、レストン内は少し狭めですが店員さんが、机を動かしてくれたり配慮してくれます。
この日Oshige.が頼んだのは、ふわとろ丼(山芋とろろ・生卵)とミニうどんでした。
ふわとろ丼が最高に美味しかったですよ!
皆さんも是非ドライブの休憩に、立ち寄ってみて下さいね。
お手洗いもありますので、ゆっくりと食事や買い物をしていただく事が出来ますよ!
JA田舎の元気や
2018年2月19日月曜日
吉 勝
台湾料理(吉勝)は、入り口に5㎝ぐらいの段差がありますが十分入れます。
中に入ると一見「お店がない」と思ってしまいますが、右へ進んで行くとテーブル席とカウンター席席があり、Oshige.はテーブル席に座りました。
すると、電動のコントローラーがテーブルの下に入り、より料理に近づく事が出来食事もしやすかったですよ!
この日、Oshige.が頼んだ料理は、(麻婆豆腐、軟骨唐揚げ、いかの四川風炒め物、青菜炒め)です。
いかの四川風炒め物は、本当に辛いのでご注意下さい。
お手洗いは、車いすで入れそうな感じでしたが念のため、済ませて行く事をお勧めします。
吉 勝
2018年1月25日木曜日
夕 照 庵
茶室夕照庵は、文化ゾーン内にあります。
そこでは本格的な、お茶室で温かい抹茶を飲む事が出来ます。
扉も横開きで車椅子ユーザーの方も、十分入る事が出来店内もゆったりとした空間が広がっています。
窓の外は、日本庭園が広がりのんびりと過ごせるお店なので一度、行って見て下さい。
お手洗いは店内にはありませんので、お近くのお手洗いをご利用下さい。
夕照庵
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)